-
【芋焼酎】宇都酒造『 金峰 』 25度/黒麹 720ml
¥1,293
【 金峰 25度/黒麹 】 初代からの銘柄 黒麹使用、発酵過程において最高温度を高めに設定し、力強い醪の状態に持っていきます。和水には鹿児島県南九州市川辺町の名水と言われる 鏡石湯より水を取り寄せ使用。芋らしさを保ちつつ、後味すっきり切れ良く、食中酒にピッタリです。 \商品規格/ ●原料: さつまいも(黄金千貫)・米麴 ●麹 : 黒麹 ●度数: 25度 ●蒸留: 常圧 ●容量: 720ml ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【蔵元情報】 明治36年(1903年)創業。代表銘柄「天文館」は白麹からくる甘い香りと、ふくよかな旨味、低温発酵を行ったことでキレのある仕上がりです。 伝統を守りつつ、新しいことにも挑戦していく姿勢は長く愛される焼酎が生まれ続けている所以です。 「天文館」他、「金峰」や「かせだんもん」なども広く知られています。
-
【芋焼酎】宇都酒造『 天文館 』 25度/白麹 900ml
¥1,157
【 天文館 25度/白麹 】 鹿児島一である繁華街の名を冠する芋焼酎 発酵の最高温度を押さえ込むことにより、香りは控えめに、味は端麗に仕上げてあります。 芋は、全量鹿児島県産、農家さんは、堀たてを蔵に持ち込み、磨き上げて使用しています。 白麹由来の甘い香り、さつま芋由来のふくよかな旨み、そして低温発酵を行うことでキレを与えています。 \商品規格/ ●原料: さつまいも(黄金千貫)・米麴 ●麹 : 白麹 ●度数: 25度 ●蒸留: 常圧 ●容量: 900ml ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【蔵元情報】 明治36年(1903年)創業。代表銘柄「天文館」は白麹からくる甘い香りと、ふくよかな旨味、低温発酵を行ったことでキレのある仕上がりです。 伝統を守りつつ、新しいことにも挑戦していく姿勢は長く愛される焼酎が生まれ続けている所以です。 「天文館」他、「金峰」や「かせだんもん」なども広く知られています。