-
【日本酒】 亀の海 純大吟「山田錦」(白ラベル) 1,800ml 化粧箱入
¥7,700
昭和40年代の市販化から、一度も途切れることなく継承し続ける吟醸造りの真髄。 奥深いコクとまろやかな味わいの芸術品的酒。 ※長野県限定流通品 ▼原料米 : 兵庫県産 山田錦 ▼精米歩合: 35% ▼瓶 詰 : 瓶火入 / 冷蔵貯蔵 ▼アルコール分: 15% ▼酒 蔵 : 土屋酒造店(長野県) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】 亀の海 純大吟「山田錦」(白ラベル) 720ml 化粧箱入
¥3,850
昭和40年代の市販化から、一度も途切れることなく継承し続ける吟醸造りの真髄。 奥深いコクとまろやかな味わいの芸術品的酒。 ※長野県限定流通品 ▼原料米 : 兵庫県産 山田錦 ▼精米歩合: 35% ▼瓶 詰 : 瓶火入 / 冷蔵貯蔵 ▼アルコール分: 15% ▼酒 蔵 : 土屋酒造店(長野県) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】菊姫 吟醸 加陽菊酒 720ml
¥2,640
大吟醸同様に仕込まれたまろやかな吟醸酒。 山田錦特上米を自家精米で丁寧に55%まで磨きました。 加陽とは加賀の東の意(日のいづるところ)で、その地の酒を菊酒と呼ばれていた事から、加陽菊酒と命名しました。 ■原料米: 山田錦(兵庫) ■精米歩合(掛米・麹米): 55%・55% ■アルコール: 17度 ■日本酒度:+3、酸度:1.2、アミノ酸度:1.1 ■製造元 : 菊姫(石川) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】菊姫 山廃純米酒 1800ml
¥3,080
山廃酒母での純米酒を日本で最初に商品化した酒です。 米の旨みが凝縮され、濃醇で酸味の効いた、酒通好みの酒です。 山廃らしいコシの強味に加え、熟成によってより厚みのある味わいを引き出しました。 冷やしても燗でも様々な温度でお楽しみいただけます。 【合う料理】寒ブリ、カツオのたたき、山菜、ローストビーフ、八宝菜 【お燗おすすめ温度】人肌燗35℃ ■原料米: 山田錦(兵庫) ■精米歩合(掛米・麹米): 70%・70% ■アルコール: 16度 ■日本酒度:+2.0、酸度:1.6、アミノ酸度:1.3 ■製造元 : 菊姫(石川) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】菊姫 山廃純米酒 720ml
¥1,540
山廃酒母での純米酒を日本で最初に商品化した酒です。 米の旨みが凝縮され、濃醇で酸味の効いた、酒通好みの酒です。 山廃らしいコシの強味に加え、熟成によってより厚みのある味わいを引き出しました。 冷やしても燗でも様々な温度でお楽しみいただけます。 【合う料理】寒ブリ、カツオのたたき、山菜、ローストビーフ、八宝菜 【お燗おすすめ温度】人肌燗35℃ ■原料米: 山田錦(兵庫) ■精米歩合(掛米・麹米): 70%・70% ■アルコール: 16度 ■日本酒度:+2.0、酸度:1.6、アミノ酸度:1.3 ■製造元 : 菊姫(石川) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】開華 特別純米原酒みがき 720ml
¥1,870
原酒ならではのふくよかな香りと、まろやかで豊かな旨味を堪能したい。 純米造りに定評のある蔵の本領発揮。 キリリとした酒でありながら、口中に広がる旨味は原酒ならではの豊かさ。 ■原料米: 米 ■精米歩合(掛米・麹米): 59%・59% ■アルコール: 17.0~17.9度 ■日本酒度:+2.0、酸度:1.6、アミノ酸度:1.3 ■製造元 : 第一酒造(栃木) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】開華 純米大吟醸 山田錦 720ml
¥2,200
「純米大吟醸酒を日常に」というコンセプトのもと、開華が自信を持ってお届けする純米大吟醸酒。 兵庫県産の山田錦を100%使用し、大吟醸の技法で丁寧に醸しました。 華やかで上品な香りがひろがり、口に含むと、米の旨味がふくらみ、すっきりとした後味へといざないます。甘口ながらバランスの取れた味わいは、どんな料理とも相性が良く、日々の食卓を豊かに彩ります。 開華の純米大吟醸酒は、蔵の伝統と技術、そして「おいしい酒を造りたい」という情熱の結晶です。 ■原料米: 山田錦 ■精米歩合(掛米・麹米): 50%・50% ■アルコール: 15度 ■日本酒度:±0、酸度:1.5、アミノ酸度:1.0 ■製造元 : 第一酒造(栃木) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】五橋 純米吟醸 720ml
¥2,040
山口県産米全量。精米歩合55%の純米吟醸。 優しい吟醸香が香り、軽快な口当たりにふくよかな旨味が広がる。 ■原料米: 米(山口県産) ■精米歩合(掛米・麹米): 55%・55% ■アルコール: 15度 ■日本酒度:--、酸度:--、アミノ酸度:-- ■製造元 : 五橋(山口) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】五橋 純米吟醸 西都の雫 720ml
¥1,820
山口県オリジナル酒米「西都の雫」で醸す純米吟醸は、控えめで上品な上立香の中に広がる、柔らかな口当たりとキレのよい喉越しが特徴。 2008年7月7日より開催された洞爺湖サミットのプレス関係者用の日本酒として採用された純米吟醸酒。山口県オリジナルの酒造好適米「西都の雫」で醸す純米吟醸酒は、キレのよさが特徴です。 ■原料米: 西都の雫75%・山田錦25% ■精米歩合(掛米・麹米): 55%・55% ■アルコール: 15度 ■日本酒度:--、酸度:--、アミノ酸度:-- ■製造元 : 五橋(山口) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】五橋 純米酒 1800ml
¥3,190
温暖な気候で育った山口県産米のみを使用して醸す純米酒。 軟水仕込み特有のソフトな酒質。柔らかな口当たりを適度な酸が引き締めます。 ぬるめの燗にすることで、米の甘味を感じられるようになると同時に、酸味が穏やかになり、やわらかな印象が強くなります。 【合う料理】焼き鳥(塩)、茶碗蒸し、車エビの塩焼き 【お燗おすすめ温度】ぬる燗40℃ ■精米歩合(掛米・麹米): 60%・60% ■アルコール: 15.5度 ■日本酒度:+3.0、酸度:1.8、アミノ酸度:1.6 ■製造元 : 五橋(山口) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】五橋 純米酒 720ml
¥1,600
温暖な気候で育った山口県産米のみを使用して醸す純米酒。 軟水仕込み特有のソフトな酒質。柔らかな口当たりを適度な酸が引き締めます。 ぬるめの燗にすることで、米の甘味を感じられるようになると同時に、酸味が穏やかになり、やわらかな印象が強くなります。 【合う料理】焼き鳥(塩)、茶碗蒸し、車エビの塩焼き 【お燗おすすめ温度】ぬる燗40℃ ■精米歩合(掛米・麹米): 60%・60% ■アルコール: 15.5度 ■日本酒度:+3.0、酸度:1.8、アミノ酸度:1.6 ■製造元 : 五橋(山口) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】五橋 特撰本醸造 720ml
¥1,380
甘やかで柔らかな酸味と旨味。 濃密な味わいながら力強いキレもある。 木桶の風味と緻密なバランスのお酒。 ■精米歩合(掛米・麹米): 65%・60% ■アルコール: 15.7度 ■日本酒度:+2.5、酸度:1.8 ■製造元 : 五橋(山口) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】一ノ蔵 「花めくすず音」 300ml ※数量限定
¥990
予約商品
11月17日頃に発送予定商品です 「すず音」をベースに、宮城県大崎産の黒豆と紫黒米から抽出した色素で、ほのかなピンク色のお酒に仕上げました。 ブルーベリーを連想させる甘酸っぱさ、膨らみのある甘さが口中に広がります。 ブルーベリーのような軽快でスッキリした芳香が特徴のスパークリングです。 ※本品は紅麹不使用です。 ■雑酒〈発泡性〉① ■アルコール: 4.5度 ■日本酒度-90~-70、酸度 3.0~4.0 ■製造元 : 一ノ蔵(宮城) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】春鹿 白滴 純米吟醸 1,800ml
¥3,300
やわらかな香りと、さらりと飲みあきしない味わいの純米吟醸酒。 ■原材料 : 米(国産)・米こうじ(国産米) ■精米歩合: 60% ■アルコール: 15度 ■日本酒度/-3 ■製造元 : 今西清兵衛商店(奈良) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】春鹿 白滴 純米吟醸 720ml
¥1,650
やわらかな香りと、さらりと飲みあきしない味わいの純米吟醸酒。 ■原材料 : 米(国産)・米こうじ(国産米) ■精米歩合: 60% ■アルコール: 15度 ■日本酒度/-3 ■製造元 : 今西清兵衛商店(奈良) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】春鹿 純米大吟醸 720ml
¥3,300
酒造好適米「山田錦」を使用した、熟した果実のような香りと、凛としたキレ味が自慢の逸品です。 フランスで開催 Kura Master2024 ★純米大吟醸部門 金賞受賞★ ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024 ★金賞受賞★ ■原材米 : 山田錦 ■精米歩合: 50% ■アルコール: 15度 ■日本酒度/-4 ■製造元 : 今西清兵衛商店(奈良) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】春鹿 純米超辛口 1,800ml
¥3,410
春鹿の代表銘柄。 超辛口とラベルに大きく描いたのはこの蔵が最初。淡麗旨辛口の旗手。 春鹿といえばこの超辛口純米酒。 香り高くキレよく幅のある味わいは、これぞ辛口酒と目から鱗の旨さ。 ■原材米 : 五百万石 ■精米歩合: 60% ■アルコール: 15度 ■日本酒度/-12 ■製造元 : 今西清兵衛商店(奈良) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】春鹿 純米超辛口 720ml
¥1,930
春鹿の代表銘柄。 超辛口とラベルに大きく描いたのはこの蔵が最初。淡麗旨辛口の旗手。 春鹿といえばこの超辛口純米酒。 香り高くキレよく幅のある味わいは、これぞ辛口酒と目から鱗の旨さ。 ■原材米 : 五百万石 ■精米歩合: 60% ■アルコール: 15度 ■日本酒度/-12 ■製造元 : 今西清兵衛商店(奈良) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】春鹿 さくら 純米 1,800ml
¥2,700
━まったり甘やか。豊醇な旨口━ 穏やかな香りとやわらかな口当たり。 お米の甘やかな優しい旨味が広がります。 《宅飲み》にオススメ!! ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024☆金賞受賞☆ ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023☆最高金賞受賞☆ 熱燗コンテスト2023☆金賞受賞☆ ■原材米 : 奈良県産ヒノヒカリ ■精米歩合: 70% ■アルコール: 15度 ■日本酒度/-9 ■製造元 : 今西清兵衛商店(奈良) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】若戎 育もと 純米吟醸 真秀 720ml
¥1,760
きれいな酸で透明感のある味わいは冷やでも燗でも幅広くお料理の旨味をさらにふくらませ最高の食中酒として楽しんでいただけます。 また燗をするとさらにお料理の幅が広がります。 ■原材料 : 米(国産)・米こうじ(国産米) ■精米歩合: 60% ■アルコール: 15度 ■日本酒度/+3.3、酸度/1.5、アミノ酸度/0.6 ■製造元 : 若戎酒造(三重) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】若戎 育もと 純米吟醸 真秀 1,800ml
¥3,520
きれいな酸で透明感のある味わいは冷やでも燗でも幅広くお料理の旨味をさらにふくらませ最高の食中酒として楽しんでいただけます。 また燗をするとさらにお料理の幅が広がります。 ■原材料 : 米(国産)・米こうじ(国産米) ■精米歩合: 60% ■アルコール: 15度 ■日本酒度/+3.3、酸度/1.5、アミノ酸度/0.6 ■製造元 : 若戎酒造(三重) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】若戎 純米吟醸 義左衛門 1,800ml
¥3,390
お酒の香りや味わいに大きく影響する酵母私たちは数々の酵母に携わり義左衛門を醸してきました。 酵母の組合せで新時代の義左衛門へ 清々しいさわやかな香りと食中酒にピッタリのすっきりした味わい。 ■原材料 : 米(国産)・米こうじ(国産米) ■精米歩合: 60% ■アルコール: 15度 ■日本酒度/+1.5、酸度/1.6、アミノ酸度/0.9 ■製造元 : 若戎酒造(三重) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】若戎 純米吟醸 義左衛門 720ml
¥1,700
お酒の香りや味わいに大きく影響する酵母私たちは数々の酵母に携わり義左衛門を醸してきました。 酵母の組合せで新時代の義左衛門へ 清々しいさわやかな香りと食中酒にピッタリのすっきりした味わい。 ■原材料 : 米(国産)・米こうじ(国産米) ■精米歩合: 60% ■アルコール: 15度 ■日本酒度/+1.5、酸度/1.6、アミノ酸度/0.9 ■製造元 : 若戎酒造(三重) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
-
【日本酒】豊能梅 純米吟醸 吟の夢 720ml
¥2,000
「吟の夢」は母に山田錦、父に背丈の低いヒノヒカリ(飯米)を持つ株で、山田錦の酒造適性をそのまま引継ぎ、倒れにくく、高知の気候でも作りやすく改良されています。 「吟の夢仕込み」は吟の夢を100%使用し、華やかで上品な香りに包まれるやさしい酒に仕上げました。食べ物との相性もよく、ちょっとしたお祝いの日の食卓にはぴったりです。 土佐らしい美味しい吟醸酒の夢が込められている一品です ■原料米 : 高知県産吟の夢 100% ■原材料 : 米(国産)、米こうじ(国産米)、 ■精米歩合: 50% ■アルコール: 16度 ■日本酒度 +2、酸度 1.7 ■製造元 : 高木酒造(高知) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。